☆ヒロノの Happy Cafe☆
diary
2006-12-31 06:05 |
カテゴリ:DIARY
2006年いろいろ皆にもあったと思うけど、私にもいろいろな試練の時でした。
今年もお世話になりました~~
2007年は、積極的にライブや曲つくりや,
いろんな活動などを音楽を通してやっていこうと思っていま~す

どうか皆さん、見守っていてください。そしてご指導よろしくお願いします
来年もみなさんにとって、ステキな出来事が沢山ありますようにと祈っています・・・では!!
今年もお世話になりました~~

2007年は、積極的にライブや曲つくりや,
いろんな活動などを音楽を通してやっていこうと思っていま~す


どうか皆さん、見守っていてください。そしてご指導よろしくお願いします

来年もみなさんにとって、ステキな出来事が沢山ありますようにと祈っています・・・では!!

2006-12-30 20:36 |
カテゴリ:DIARY
あ~!!今日でお仕事終了しました
本当は紅白でも出て、終了!なんてのがいいよね~
やっぱり見る側より、出る側が良いに決まってる

そういえば、お友達が出るっていってたな~・・・

本当は紅白でも出て、終了!なんてのがいいよね~

やっぱり見る側より、出る側が良いに決まってる


そういえば、お友達が出るっていってたな~・・・

2006-12-29 12:55 |
カテゴリ:DIARY
今日いれて、2006年もあと3日!!
早いね~
皆さんはもうお正月休み?
私は、30日まで仕事していま~す
昨日はひさしぶりに、私の可愛い生徒とお茶を飲みに
って言っても少しの時間でしたが・・・
いろいろ話したり、相談したり
皆一生懸命で私は元気をもらっています
別の生徒さんに、美味しいおそばのお店に誘われましたが、
時間が無かったのと、そばアレルギーで食べれなかった
残念・・・でも、こういう交流っていいな~って思います(^^)
早いね~

皆さんはもうお正月休み?
私は、30日まで仕事していま~す

昨日はひさしぶりに、私の可愛い生徒とお茶を飲みに

って言っても少しの時間でしたが・・・
いろいろ話したり、相談したり

皆一生懸命で私は元気をもらっています

別の生徒さんに、美味しいおそばのお店に誘われましたが、
時間が無かったのと、そばアレルギーで食べれなかった

残念・・・でも、こういう交流っていいな~って思います(^^)
2006-12-27 10:33 |
カテゴリ:お料理
今日は白金にある
「リストランテ・ピオラ」に行って来ました
久しぶりにヴァルテルさん(料理長)のお食事は美味しかった~
今回は特別に生ハムを持って来てくれたのですが、味わい深くて思わずにっこり

ここの商品はほとんどの素材がイタリアからの直輸入

アットホームな雰囲気のお店です。
私達はちょっとした個室のお部屋で頂きました。

こちら、左からリゾット、ニョッキ、イカ墨を練りこんだ生パスタ。。。特に、私のお気に入りはリゾット
チーズときのこが合うんです。トリュフをのせるともっと美味しい

左から・・・お魚、自家製ソーセージ、お肉
この前に前菜の盛り合わせ、最後にデザート・・・とフルコースで
総勢3人で、おなかいっぱい頂きました(^^)
ランチはお手頃なので、是非食べに行ってみてはいかがでしょうか
PIOLA(ピオラ)が紹介されています
http://www.g-gyao.jp/s/0001048264/top/
「リストランテ・ピオラ」に行って来ました

久しぶりにヴァルテルさん(料理長)のお食事は美味しかった~



ここの商品はほとんどの素材がイタリアからの直輸入


アットホームな雰囲気のお店です。
私達はちょっとした個室のお部屋で頂きました。

こちら、左からリゾット、ニョッキ、イカ墨を練りこんだ生パスタ。。。特に、私のお気に入りはリゾット



左から・・・お魚、自家製ソーセージ、お肉
この前に前菜の盛り合わせ、最後にデザート・・・とフルコースで
総勢3人で、おなかいっぱい頂きました(^^)

ランチはお手頃なので、是非食べに行ってみてはいかがでしょうか

PIOLA(ピオラ)が紹介されています

http://www.g-gyao.jp/s/0001048264/top/
2006-12-26 23:21 |
カテゴリ:ヴォイストレーニング
ヴォイトレにいらっしゃる方で、すぐに喉が疲れてしまいます・・・って方がたまにいらっしゃいます。そんな人のためにチョットアドバイスしてみます
いくつか原因は考えられますね。
大きな要素は、歌う為の体力がない人や、
今まであまり声を出したことがないのに、急にトレーニングをし始めた。しかも独学で・・・とか。
私の生徒さんで、カラオケを8時間1人で歌っていた・・・と言うかたがいらっしゃいました
ある意味体力もあり凄いですが・・・
そんなに歌っていたら、喉がちょっとかわいそうですよ~(^^:)
私は、タバコを吸うなとかアルコールや辛いものは駄目!とかあまり言いません。むしろ、過保護にせずちょっと鍛えた方がよいと言います。
例えば、歌う場所がキレイな空気とは限らないし、ライブハウスやタバコモクモクのバーで歌う場合もあります。そのたびに喉や声が左右されたら歌えないですから・・・
話はそれましたが、喉がつかれたりしたらまず、休ませる事ですね~。
初心者の人は、声を出す事が慣れるまで
トレーニング以外では無駄に喉を使わない努力もした方がいいかもしれません。
あと、喉には「乾燥」が良くありませんので(風邪をひきやすかったりもしますから)私生活でも、気をつけてみましょうね(^^)

いくつか原因は考えられますね。
大きな要素は、歌う為の体力がない人や、
今まであまり声を出したことがないのに、急にトレーニングをし始めた。しかも独学で・・・とか。
私の生徒さんで、カラオケを8時間1人で歌っていた・・・と言うかたがいらっしゃいました

そんなに歌っていたら、喉がちょっとかわいそうですよ~(^^:)
私は、タバコを吸うなとかアルコールや辛いものは駄目!とかあまり言いません。むしろ、過保護にせずちょっと鍛えた方がよいと言います。
例えば、歌う場所がキレイな空気とは限らないし、ライブハウスやタバコモクモクのバーで歌う場合もあります。そのたびに喉や声が左右されたら歌えないですから・・・

話はそれましたが、喉がつかれたりしたらまず、休ませる事ですね~。
初心者の人は、声を出す事が慣れるまで
トレーニング以外では無駄に喉を使わない努力もした方がいいかもしれません。
あと、喉には「乾燥」が良くありませんので(風邪をひきやすかったりもしますから)私生活でも、気をつけてみましょうね(^^)
2006-12-25 23:09 |
カテゴリ:DIARY
お友達に誘われてディナーショーにいってきました
女性総勢6人で、楽しかったですよ~
って言うか私の友達は1人で、後は友達の会社の同僚の方たちでした

今回の方たちは
Albert Martin(男性)Sabrina Patrick(女性)でした。
っしっとりなクリスマスかと思いきや、ダンサブルな曲で
Can'tTake my eyes off of youとか、Earth wind & fireの曲とか・・・皆で「これ、全然ゴスペルとかじゃないじゃん~(^^:)」とか言って食事しながらブツブツ
私はおまけに歌を聴いてたら、Aibertさんに
引っ張り出されて変なダンスをさせられたよ
(笑)
で、4~5曲歌って彼らのステージは終わり。え!?もう?
その後は、教会へ移動して賛美歌をチョット聴いて
牧師さんのお話を聞いて終了・・・しかし、ディナーショーで結構酔ってる人がいたので、ガヤガヤワイワイで・・・
酔う前に、教会は行かなきゃね
でも今日は、楽しいメンバーで良かった
誘って下さった、Keikoさん有難うございました

女性総勢6人で、楽しかったですよ~

って言うか私の友達は1人で、後は友達の会社の同僚の方たちでした


今回の方たちは
Albert Martin(男性)Sabrina Patrick(女性)でした。
っしっとりなクリスマスかと思いきや、ダンサブルな曲で
Can'tTake my eyes off of youとか、Earth wind & fireの曲とか・・・皆で「これ、全然ゴスペルとかじゃないじゃん~(^^:)」とか言って食事しながらブツブツ

私はおまけに歌を聴いてたら、Aibertさんに
引っ張り出されて変なダンスをさせられたよ

で、4~5曲歌って彼らのステージは終わり。え!?もう?
その後は、教会へ移動して賛美歌をチョット聴いて
牧師さんのお話を聞いて終了・・・しかし、ディナーショーで結構酔ってる人がいたので、ガヤガヤワイワイで・・・

酔う前に、教会は行かなきゃね

でも今日は、楽しいメンバーで良かった

誘って下さった、Keikoさん有難うございました

2006-12-24 14:07 |
カテゴリ:DIARY
Merry Christmas
今日はイヴですね~

今年は暖冬のせいで、年末って感じもしない上
クリスマスとかそんな感じもしませんよね~・・・
先日、うちの93歳になるお婆ちゃんが転んでしまい
病院で治療しに行ったのですが、チョット肺炎気味になっていた為に
転んで骨折はしなかったものの、入院中です・・・
今まで健康で、病院へ何十年も行った事がない!と言うことで
以前は表彰された事もあるスーパーお婆ちゃんなので、心配です。
しかし、今日からお粥が食べれたそうですyo
早く元気になって欲しいものです
皆さんも体に気をつけて、残りの2006年を過ごしてくださいね~
今日はイヴですね~


今年は暖冬のせいで、年末って感じもしない上
クリスマスとかそんな感じもしませんよね~・・・

先日、うちの93歳になるお婆ちゃんが転んでしまい
病院で治療しに行ったのですが、チョット肺炎気味になっていた為に
転んで骨折はしなかったものの、入院中です・・・

今まで健康で、病院へ何十年も行った事がない!と言うことで
以前は表彰された事もあるスーパーお婆ちゃんなので、心配です。
しかし、今日からお粥が食べれたそうですyo

早く元気になって欲しいものです

皆さんも体に気をつけて、残りの2006年を過ごしてくださいね~

2006-12-23 00:56 |
カテゴリ:live
今日はここ毎年観に行っています「THE ALFEE」のコンサートへ行ってまいりました

今年で33年目なんだそうです・・・若い・・・

ステージを見るたびに、いつも思うのですが
彼らのステージは、本当に年齢を感じさせません
そして元気をもらえます・・・トークが何だか、なんとも言えず面白い内容で不思議なテンポなのです
仲がいいんだろうな~・・・楽しそうだな~・・・って、会話や演奏を通して伝わってきます。
私も楽しいライブを来年はやるぞ~!!って感じになりました
そして、われらが「そうる透」さんがサポートでここ2年位ずっとアルフィーさんのバックでドラムを叩いているんです

透さんも、凄くパワフルでカッコよかった~
今日は楽屋へお邪魔しまして、久しぶりにお会いできました
あ~~~!!私も来年はライヴやりたいと思っているので
皆、まっていてね~


今年で33年目なんだそうです・・・若い・・・

ステージを見るたびに、いつも思うのですが
彼らのステージは、本当に年齢を感じさせません

そして元気をもらえます・・・トークが何だか、なんとも言えず面白い内容で不思議なテンポなのです

仲がいいんだろうな~・・・楽しそうだな~・・・って、会話や演奏を通して伝わってきます。
私も楽しいライブを来年はやるぞ~!!って感じになりました

そして、われらが「そうる透」さんがサポートでここ2年位ずっとアルフィーさんのバックでドラムを叩いているんです


透さんも、凄くパワフルでカッコよかった~

今日は楽屋へお邪魔しまして、久しぶりにお会いできました

あ~~~!!私も来年はライヴやりたいと思っているので
皆、まっていてね~

2006-12-20 00:27 |
カテゴリ:live
今日はジョニー・ギルのライブを聴きに親友と、Blue Noteに行ってきました。ブルーノートへは超久しぶりでした・・・
このお方は1966年生まれの40歳。
ボビーブラウンなどを排出した‘80年を代表とする
R&Bのグループ「ニュー・エディション」でお馴染みのヴォーカリスト。
5歳の時からゴスペルグループで歌っていたみたい。
クールでスローなナンバーな曲が多いのかと思いきや
結構音も派手で、盛り上がる曲が多かったな~。
もっとスローな曲も聴きたかった気もするが。。。
でも、1曲目からノリノリでみんな立ち上がってました!!
激しく踊って歌っても、声が全然ぶれてない!!
安定している声で、当たりまえだけど凄い迫力!!
ステージングも勉強になりました(^^)
やっぱりこういうステージをもっと見て刺激をうけないといけないね!!

このお方は1966年生まれの40歳。
ボビーブラウンなどを排出した‘80年を代表とする
R&Bのグループ「ニュー・エディション」でお馴染みのヴォーカリスト。
5歳の時からゴスペルグループで歌っていたみたい。
クールでスローなナンバーな曲が多いのかと思いきや
結構音も派手で、盛り上がる曲が多かったな~。
もっとスローな曲も聴きたかった気もするが。。。
でも、1曲目からノリノリでみんな立ち上がってました!!
激しく踊って歌っても、声が全然ぶれてない!!
安定している声で、当たりまえだけど凄い迫力!!
ステージングも勉強になりました(^^)
やっぱりこういうステージをもっと見て刺激をうけないといけないね!!
2006-12-19 16:46 |
カテゴリ:自然
この写真見れますか?

これは今日の午後4時30くらいにとった写真です
これって地震雲じゃない???
こわ~
先日私は、山が大噴火して地震が凄かった夢を見たから
ちょっと怖くなりました
みんなも一応気をつけてね!!

これは今日の午後4時30くらいにとった写真です

これって地震雲じゃない???
こわ~

先日私は、山が大噴火して地震が凄かった夢を見たから
ちょっと怖くなりました

みんなも一応気をつけてね!!
2006-12-18 22:35 |
カテゴリ:DIARY
久しぶりにゆっくりでした休みでした(^^)
渋谷へ行き、本を買ったり、CD買いにいったり・・・
コーヒーのんでボーッとして来ました。
そして、昨日ご無沙汰ぶりに一眼レフカメラを納戸から出してきました
たまに使ってあげないと可愛そうなので、今日はモノクロフィルムとカラーフィルムを買ってきました(^^)
デジカメではないので、なかなか難しいけど素敵な写真を撮ってみようかな~って思っています
見たい人いるかな~・・・
渋谷へ行き、本を買ったり、CD買いにいったり・・・


そして、昨日ご無沙汰ぶりに一眼レフカメラを納戸から出してきました

たまに使ってあげないと可愛そうなので、今日はモノクロフィルムとカラーフィルムを買ってきました(^^)
デジカメではないので、なかなか難しいけど素敵な写真を撮ってみようかな~って思っています

見たい人いるかな~・・・