fc2ブログ
2007-01-31 01:24 | カテゴリ:景色
東京の夜空は本当に明るいな~・・・
宇宙からみても、日本は勿論のこと東京はホントにまっピカリらしい・・・
DSC02348.jpg


六本木ヒルズにて。
2007-01-30 11:49 | カテゴリ:声・のど・身体
skunk anansieというバンドがあるのですが・・・

このバンドは、バリバリなハードロック!!って感じのバンドだったと思います。切れが良く個性的な歌い方・・・
私が彼女を知ったのは8~10年前だったような・・・。

先日お友達がこの曲を紹介してくれました

切なく、優しく、そして力強く、説得力のある歌い方・・・脱帽です・・・。

あなたも何かを感じてみてください(^^)

「 you´ll follow me down」
http://www.youtube.com/watch?v=SaxzzCW00Pc
2007-01-29 23:22 | カテゴリ:声・のど・身体
昨日から、これにはまってます
http://www.napster.jp/

スゴイよ~!
250万曲をダウンロードやりたい放題で
月々は1980円なんだって
まずは1週間無料ってのもありますよ

CD買わなくてもいいね(^^:)

2007-01-27 10:23 | カテゴリ:live
私のお友達がイベントをすることになりました。
お時間ある方は行ってみて下さい。
私もいきます。

2007年 2月10日 新宿2丁目 非常口
と、いう場所で夜7時から朝5時過ぎまで
「ART DE HEART」 というライブイベントが開催されます。
http://stop-rokkasho.jp/artdeheart.html
2、000円(1ドリンク付き)

このイベントには大きく2つの願いが込められています。

☆まず1つめの願いは
「六ヶ所村 再処理工場」のことを知ってもらうこと

青森県の下北半島の付け根にやませ吹く「六ヶ所村」
という村があります。美味しい農作物が採れ、チューリップが
風にそよぎ、夜空に星の瞬く美しい小さな村です。

2006年3月その村に 似つかわしくない巨大な建物が
少しづつ動きだし、その煙突から その廃液が
空に 大地に 海に 流れていきます。
それは 「放射能」というもの。今 試験段階ではありますが
この「六ヶ所村再処理工場」は今年の夏から本格稼動の予定です。
その工場ではいろんなところからやってきた「使用済み核燃料」から
「プルトニウム」を取り出すのです。
「プルトニウム」はたった角砂糖5個で日本人を全滅させるほど
の猛毒物質と言われています。
そして、その再処理のプロセスで大量の放射性物質が大気に、大地に
海に流れ出るのです。もう想像はつきますよね。それが食物連鎖の過程で生体濃縮され、被爆という恐ろしい現実を生みます。

「人間が作ったもの」だからこそ 止めるのは 「同じ人間」
であり、止めることができるのもその心だと思います。

もちろん、この背景には様々な経済や、人々の欲や、生活や
無知や、 葛藤があると思います。
原子力に頼っている日本の代替えエネルギーの問題や
国のシステム、企業との連係、地場産業の再建など
この工場へストップをかけるにはあらゆる問題が浮上し、
またその課題は長い年月をかけてクリアーしなければ
ならない問題であります。

しかし 国がしっかりとわきまえ時間をかければ解決する問題でもあるんです。だけど。。。。。「稼動」してしまったら!
もう取り返しのつかない我々の未来が待っているのは確かです。
このことを、まず知ってもらうことをそして、そこからは
ひとり1人の判断だと想っています。

地元住民の皆さんも葛藤し、もう試験も始まってしまってるから
仕方ないと想う人も多いです、生活があるからと見過ごす人もいます。
だけど、づっとノー!を訴え続けている人がいます。
そして、アーティストの坂本龍一氏もその中のお1人で彼から
いろんなアーティストが触発され、日本各地で「六ヶ所村」に
関するイベントが起っています。科学者も研究者も数値でそれを
伝えています。

☆さて、2つ目は
イラン イラクの白血病の子供達への医療支援「限りなく義理の愛」 こちらは戦争や放射能物質によって白血病と闘っている現地の子供達に
1人の子供の治療費が日本円にして一日400円かかっているという
ことから、少しでも支援をしたいと言う思いのプロジェクト。
で、ぶっちゃけバレンタインに義理チョコ買うんだったら、このチョコを買って下さい!!!「限りなく義理の愛」と名付けたこの大きな愛の作戦はチョコレートを500円で買ってもらって、現地の子供達の治療費にします!100円は諸経費がかかるので「500円」
昨年は5000個売れたそうで、今年は1万個を目指して、
各地で大作戦中です!

この2つをテーマにかなりナイスな仲間達が
夜通し、歌い、叫び、音を奏でます!!

また、この日のライブイベントはリアルにネット中継されます。
ネット中継地は現在八戸、九州、岐阜などなど

長いお知らせを読んでくださった方、心から有難うございます。
地球で、こういう事実があることを、皆さんに知っていただきたくて・・・  あなたの心の中で何か感じるものがあるはずです   
2007-01-25 00:08 | カテゴリ:DIARY
これ!何だと思う?

20070126000415.jpg


実はワラで編んだ「鍋敷き」
しかも、お母さんのお手製
ワラの「匂い」と「いびつ」な編み方・・・あじがあるでしょ?
先日私にくれました。
最近こういった物を習って作っているらしいです。

お母さんはこれからどこへ向かっていくのでしょう・・・(^^:)
2007-01-24 09:41 | カテゴリ:自然
先週末から福島へ行ってたよ~
そこで、凄くキレイな景色があったので
写真撮ってみました。クリックしてみて?
20070124094011.jpg



時が止まっているみたいじゃない???
見えるかな~。
雪景色川が通っている風景なんだけど
手前が田んぼで、奥のほうが川が流れてるの。
川の水が外気より暖かいから、川の上に霧っていうかモヤがかかっているんだよ!!

「日本の冬」って感じでしょ?
2007-01-23 23:06 | カテゴリ:お料理
先日、お友達の誕生日でした
そこで出たバースデーケーキ
20070123230143.jpg


このケーキ、可愛いでしょ?しかも、結構大きかった
お友達は、昔から「鉄腕アトム」に出てくる「ウランちゃん」に似ていると言われていて、ニックネームがウランちゃんなのです。
で、この絵なわけ

皆でキャーキャー言ってました
で、思わずぱちり!!

2007-01-22 19:17 | カテゴリ:DIARY
前回のメール、見れないみたいですね・・・
http://hoshihiron.blog.shinobi.jp/

これでもみれなかったらすみません
2007-01-21 11:24 | カテゴリ:DIARY
こんなブログはいかがでしょう?
興味のあるお方は、遊びにきてみて!

http://hoshihiron.blog.shinobi.jp/
2007-01-18 23:25 | カテゴリ:live
今年はいろんな形で、いろんなところで歌っていこうと思っています

今日はギタリストの方と会い、いろいろ話しましたよ~!!
4月くらいにライブできればって話で盛り上がりました
そして、定期的にライブもしていこうかな~って

まだまだ曲とかはこれからですが、ちょっと楽しみになってきました

ばんばるぞ~(^^)
2007-01-17 11:32 | カテゴリ:DIARY
先日、ずっと(もう10年くらいかな~)お世話になっている方と久しぶりにお茶しながらお話しました

この方自身、ミュージシャンをやってらしたお方で
昔の「トップテン」とか、毎週出てた人です。
いつも‘目からうろこ’の言葉をかけてくださいます。

私が思っていたことを、ズバッと言ってきます
かなりへこんだりするのですが、これが図星だったりします 

帰り道ではいつも考えさせられ、自分はあまいな~って思う・・・ 
でも、本当にありがたい言葉をくださいます。
これからもっと伸びていかなくては!!

こういう人がいるってありがたいよね~。
2007-01-16 22:20 | カテゴリ:声・のど・身体
今日はYUTAYAへ行って、CDを沢山借りてきました。
何だか10枚くらい借りてきたのは久しぶりだった

その中でも今日は童謡のCDを3枚くらい・・・

「赤とんぼ・故郷・もみじ・春の小川・ずいずいずっころばし・めだかの学校・春が来た・・・」などなど
タイトルをみただけで、皆歌えるよね~(^^)
これって、凄いことだと思った。
日本人のDNAの中に入っている感じがするよ~

この中で小さな女の子が歌っている曲があったんだけど、
むか~しの「におい」がして、何だか明るい曲なんだけど
どこか陰のイメージがあって。。。何とも言えない悲しい感じがしました。不思議な感覚だったな~・・・