fc2ブログ
2008-07-31 22:46 | カテゴリ:お料理
今日はランチを作って仕事場へ
屋上で食べようと思ってみたものの
外へ出ると、太陽ギラギラで紫外線ばりばり

一口食べて、暑さの為に断念(^^:)
やっぱりまだ、クーラーのきいた場所がいいらしい・・・
マフィン
今日は、紫アスパラ&目玉焼きをマフィンではさんでみました
「ん~美味しい

真夏日がつづいていますね~・・・
もう連続20日くらいになるのでは?

明日から8月!!
みなさん、暑さ対策しっかりね~

紫アスパラって、最初は皮が紫色なんだけど
熱を加えると緑色になるんだね~。
2008-07-30 02:58 | カテゴリ:舞台・映画
昨日の話になりますが
ディズニー・アンバサダー・ホテルの隣に、
総事業費140億円、約2年をかけて建築され10月1日に開幕する
シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京」に行って来ました

招待をいただき、一足先にその世界を体感・・・
P1000173.jpg
ここがアジア初の、常設劇場です

シルク・ドゥ・ソレイユとはフランス語で
「太陽のサーカス」の意味だそうです。

ここんとこサーカスに縁があります(^^)
そして私は、太陽のグッズを沢山集めているので、なんだか嬉しいな~


まず、中はこんな感じで~す。
中
太陽の光が差し込むデザインになっていますね。


シルク・ドュ・ソレイユ、因みに「Ka」「サルティンバンゴ」「キダム」を観たことありますが
まさに、エンターテーメントの真髄です



劇場へ入ると客席は、半円形の舞台を包むような作りになっていて
照明もとってもキレイです  シルクを知っている人は、あの独特の色合いです。

87.jpg

音響もいいけど、私はもう少し音量があってもいいかな~って・・・日頃、大音量に慣れてるせい?
曲もカッコよかった~


今回、日本オリジナルの新作名は 「ZED(ゼッド)」 
主人公の「ZED」が天と地を旅しながら、さまざまな登場人物に出会う話。

内容は・・・いろいろ言いたいけど観てのお楽しみです
小さな子供もいたけど、みんなおとなしく観てましたよ。

本当に感動して帰ってきました
でもまたしても1人で行ったので、その感動を分かち合うことが出来ず・・・
こうしてブログに書いてます(笑)



オープン前の、トライアウト公演も8月15日から行うようで
\6240~\14400まで、
本公演のチケットよりお得になっているみたい。
本公演は\7800~\18000なので!!
是非、お時間つくって観にいってみてください

オフィシャルHP http://www.zed.co.jp/home.php

wallpaper_b-1024x768.jpg


先日のボリショイサーカスは、伝統があり
なんだか懐かしく、温かくて、可愛い動物が出てきたり
怖い動物がが出てきたり・・・思わず笑顔にもなる

どちらも素晴らしいエンターテイメントです・・・

私ももっと歌で表現したい

今日は、長くなっちゃってすみません。
2008-07-29 12:05 | カテゴリ:DIARY
今日の夢・・・

地下シェルターみたいな所で、大勢でワイワイ飲んでいました(何でか分からないが

しばらくして、ふと地下から地上へ出られる出口の方を見てみると
みんなが凄い勢いで我先に地上に出たい!!ってもみくちゃになっていました

誰かが毒ガスを地下でまいたか、地震が起きたか!!
みんながパニックになってました ちょっと怖かった・・・

なにか災害がなければいいな~と思いながら目覚めました(^^:)

まっ、夢ですけどね




2008-07-28 22:32 | カテゴリ:食品
親友のママからの差し入れ
手作りのトマト

みて~!!こんなちっちゃいけど
ちゃんとトマト リコピンパワー注入(^^)

マイクロトマト?
プチ
この小ささ、わかる~?
2008-07-27 22:51 | カテゴリ:DIARY
リハーサル行って来ました
8月に、とあるイベントに参加する為・・・。
といっても今回の私は、サポートですよ~(^^)

みんなが知っている邦楽の曲を2曲、ゴスペル風にアレンジし
大勢で歌い、盛り上げます

リハは1回のみで、本番にのぞむのですが
メンバーの皆さんは、自分のパートを頑張って覚えて来てくれたみたいで
それなりにさまになってたな~
まだまだ、危なっかしい箇所もあったけどね(^^:)
練習しておいてください

本番は、自分達とお客さんとみんなが
楽しんで歌ってもらえたら、とってもHappyだろうな~
今回は、ちょっとした親心?的な感じでもあります

この報告はまた後日


話は変わって、
かぼちゃ

逗子のカボチャをいただいたので
早速煮てみました 見た目は悪いけどメチャ美味しい!!
ホックホックだよ


2008-07-26 23:59 | カテゴリ:舞台・映画
朝からエンターテイメント三昧でした

まず午前中はロシアの「ボリショイサーカス」へ
まわりは家族連れが多い中、私は相変わらず一人ですが、なにか~?

ここ何年か、レギュラーで観させていただいていますが
空中ブランコは何度観ても、手に汗をかいてしまいます
見たことない方は一度、ボリショイ見てみてください

現在2種類のサーカスをやっているみたいだけど
私はトラのバージョンを観てきました。

十数頭の虎はそばにいるだけで、圧巻だよ~
2008_a_tiger.jpg


夏の期間中やっています
詳しくはこちらまで↓ 
http://www.bolshoicircus.com/
画像も観れるよ!!

サーカスは、最高のエンターテイメントです


そしていったん仕事へ・・・


夜は、恵比寿で藤井さんがギターを弾いているとの事で
Machieさんのライヴへ
http://www.mackiescafe.com/profile/

恵比寿にて

ギターうねっていましたね~かっちょい~!
マッキーさんは、オーディエンスののせ方が上手だな~ 
皆、盛り上がってましたわ

私もRock!!した~い


2008-07-25 23:59 | カテゴリ:DIARY
仕事が早く終わっての帰り道 
気づくと、福島の友達か実家に電話している事が多いです

幼稚園から小学校・中学校・高校と、ほとんど一緒で
家族同然の親友達が、故郷には何人かいます・・・
私の田舎は小さい頃から高校まで一緒っていうのも珍しくないのです。 

今日の電話相手はkazu

何があってもいつもとかわらず、あったかい言葉。私も思わず訛ります
皆、子供の世話とかで忙しいだろうに、私の電話に付き合ってくれてます

だから私の電話代は結構高くなっちゃいます。
 
でも、昔からの友達と話しているとなんだか落ち着くんだよね~(^^)
パワーをもらってます。

いつも見守ってくれて本当にありがとう 感謝してます

みんなのためにも!






2008-07-24 23:03 | カテゴリ:DIARY
曲つくりするときは、構えていない時にふとメロディーが浮かぶことが多い。
いざ作ろう!って思うとますます思いつかない(^^:)

私は公園を散歩しているときに、自然に鼻歌を歌って
そこから曲につながったものも結構あります・・・♪
あと、お風呂に入っているときも!
といっても、短いフレーズですが

だから、ノートや携帯は欠かせません
携帯はメロディーを録音しておくからです

皆さんはどうやって曲をつくってますか?
知りたいな~・・・
2008-07-23 01:33 | カテゴリ:お料理
今日はヴォイストレーニングを教える日でした。

家でランチを食べそこねたので
超~簡単なお弁当を作ってスクールへ

途中の空き時間で、スクールの屋上でランチタイム
屋上は炎天下だけど、風が吹いて気持ちが良かったです!!

こんな景色が見えます。
P1000163.jpg
青空が眩しいでしょ?!


P1000164.jpg
ホントてきと~なお弁当で恥ずかしい・・・
ウインナー・卵焼き・切干大根の煮たもの。

でも、外で食べるとこんなのでも美味しいんだからね~(^^)
2008-07-22 01:02 | カテゴリ:DIARY
今までMDでいろんなものを録音してましたが
とうとう調子が悪くなり、ねじが1つ取れ、L側は録音不可能になり・・・
職業がら、必要不可欠なので買わざるを得ない!

という事で、そろそろ新しいものを買おうかな~っと
仕事帰りにヨドバシヘ行ってみた

最近ではMDで録音する人も少なくなっているみたいで
売り場にもあまりMDとかは置いてないのよね~・・・

なんだかんだ言ってMDは手っ取り早くて、簡単なんだけどな~
でも、時代の波に乗ってみようかな~。。。

しかもポータブルレコーダーって沢山あるんだね
色々悩んだあげく 
とうとうこれを買ってしまいました~
優れものらしいですよ!!

top_M.jpg
 http://www.roland.co.jp/products/jp/R-09HR/index.html 

素敵な曲が沢山出来るといいなっ
2008-07-21 11:53 | カテゴリ:DIARY
今日は海の日・・・
海は人がいっぱいなんだろうな~。
日焼けが出来ない私は、小麦色の肌が憧れです

ところで今、とある所から
「1日消防所長」を!っと以来が来ていて
スケジュール的にいま調整中です

なかなかあの制服!着れないですものね
消防士はどのように、私達を守ってくださっているのか!とか
普段の仕事とか、知る良い機会なので是非行きたいと思っています

でも、私に務まるのかな~・・・
2008-07-20 22:23 | カテゴリ:DIARY
友達が可愛い写メールを送ってくれました

P1000153.jpg

ヨークシャってかわいいな~・・・
こういうの見ると、飼いたくなる気持ちもあるけど
今の私では、無理なので写真見て楽しんでます

こんなブログ書いたら、ひろの大丈夫か~?って思われちゃうかな(笑)