fc2ブログ
2008-08-31 21:55 | カテゴリ:DIARY
心配してメールや温かい言葉をくださって・・・ありがとうございます(^^)

ただの魚の骨となめていた私


月曜日まで我慢できなくて
日曜診療やっている耳鼻科を探して
今日行って来ましたぁ~

結果は、骨はもう刺さっていませんでした
ちょっと太い骨を抜いたので、喉に傷がついてしまったらしいのです

飲食の時、喉まわりの筋肉が動く為に
その傷口がチクチクするってさ~


そして、骨が刺さった時
ご飯をまる飲みするのって
逆に危ないらしいです(^^:)

お薬もらってきたからもう大丈夫 
お騒がせしました

みんなもきをつけてね~ 

ってあまりないか!!

私、慌てて食べたのかもっ
2008-08-30 22:35 | カテゴリ:DIARY
実は先日、ほっけを食べて
骨が扁桃腺あたりに刺さったの
痛くて慌てて抜いたのだけど、太かった~

・・・しかし、その後もまだ違和感があります しかも
もっと深い場所

まだ刺さっているのかな~。
水を飲むとチクっていたむのです~

月曜日に耳鼻科行ってみるけど
どなたかなにか良い案ありますか?

ご飯丸呑みしたけどなおりません
2008-08-29 21:29 | カテゴリ:DIARY
さっきから東京も凄い雨とカミナリ

各地で被害が拡大してます

今後の天気をチェックして、みなさま気をつけてください
2008-08-28 23:51 | カテゴリ:DIARY
親と電話で話すと、ついつい会津弁になります。

そのやり取りが、私の癒しです

今日の会話

私:「もしもし今日、宅急便とどいたよ?ありがとう

母:「ンか~。良かったわ。とうみぎ食べたが?」

私「うん、甘かったよ~。うちで作ったやつなの?」

母:「んだ!みがいる前にもぎったがら、んめべ?」

私:「んまがったよ~。ナスは浅漬けにしようと思って。。。」

母:「んか~。今回送ったナスは、ずないべした~(^^)」

私:「ん~ずねな~。ナスだけで腹くっちぐなっぺ

母:「「ままどおる」は皆にくっちやれよ~

私:「うん、皆よろごぶべ~


続く・・・

皆さんは分かりますか~

特に赤字は方言かもね~。


まだこの方言は、簡単です(^^:) きっと 
2008-08-27 23:47 | カテゴリ:音楽
先日、パールさんのタンバリンをGet!しました
これ、音をミュート出来る優れものなのです

タンバリン

だからあまりうるさい時は調節できるのですよ
よくカラオケで「チョット~!タンバリンの音がうるさくて声聞こえない~
なんていうこと、良くあるよね
そんなことがないように(^^)



話は変わって、お知らせです

9月5日のライブで
楽屋さんに予約してくださったおかたありがとうございます。
ご面倒でなければお手数かけますが、
楽屋さんに予約確認のお電話をしていただくか
私宛てにご連絡下さい。
先日、予約したのに入ってなかったというお方がいらっしゃったので・・・
可能でしたら!でいいですので↑
2008-08-26 11:40 | カテゴリ:DIARY
昨日のリハの模様です。
やっぱり生音はいいね~
リハ

最近、喉が疲れやすい・・・
そういう時はなるべく声は出さず声帯を休ませて
充分な睡眠で充電しなきゃ!

写真の私、遊んでるわけではありません(^^:)



2008-08-25 10:36 | カテゴリ:DIARY
今日も涼しいね☆
こんな日は油断して風邪を引きやすい私です(^^)
皆さんも、気をつけて過ごしてね

これからリハーサルに行ってきま~す

素敵は月曜日を・・・では!
2008-08-24 22:23 | カテゴリ:お仕事
チョット息抜きに、インターネットしてた時のこと

YouTubeですが、これ!見つけちゃいました

ハヤテのごとく!キャラクターCD3 三千院ナギ(cv-釘宮理恵)「だめっ!」

以前、コーラスをしたのですが
私の手元になくて・・・
実はちゃんと出来たもの、初めて聴いちゃいました
すみませんです

宜しかったら聴いてみてください(^^)

人気あるアニメ&声優さん。
いまや、キャラクターCDはたくさんでているのですね~
いろいろ勉強になります。
2008-08-23 22:11 | カテゴリ:live
楽しみにしていた、ドラムストラックに行ってまいりました


アフリカの打楽器(ジャンベ等)でパフォーマンスをするのです。
ニューヨーク、オフ・ブロードウェイにも進出したらしいです

劇場に入った瞬間、今まで見たことない光景でした
全ての客席に、一人ひとりに置かれているアフリカンドラム。

客席

みんな、舞台の始まる前からそれをパカパカ・ポコポコと叩いているのが
素直にワクワクしました

P1000200.jpg

鮮やかな民族衣装に身を包んだ、力強いキャスト達のパフォーマンス
ジャンベの音が、ドンドンとお腹に響きます!!

そして、出演者たちと一緒に、私達も一緒に叩き
ジャンベでコールアンドレスポンス

老若男女問わず、誰でも参加できるというのが
ドラムストラックの楽しみでもあります

何も難しく考えず、ただただ素直に
心から楽しんでドラムを叩く・・・言葉の壁なんか全くありませんでしたよ~

そして、女性が何人か出てくるのですが
超~キュートな笑顔の女の子がいて
その笑顔に、癒されました
みんなにも見せたいよ~。ディズニーに出てきそうなキャラクター
見た人は、あの子でしょ~?ってきっと分かるはず!

声を出すのが苦手な日本人には
こういう形だと、盛り上がれるから
素敵な演出だな~って思います

明日の2時の部が最終かな?
時間がある方はいってみたらいかがでしょう



2008-08-22 00:45 | カテゴリ:DIARY
頭の中で、沢山のメロデーが浮かぶ。

というか、湧いてくる・・・

何かを創造したいときには、全然メロディーが出てこないのに
最近簡単なメロディーだけど、どんどん頭の中を通り過ぎていくの・・・

いろんなフレーズを、のがさないように、こぼさないように
その場でRecしてキャッチしているここ数日です。

今の私に必要なもの。少しずつですが見えつつあります。

そして、ちょっと前進したような気がします・・・
2008-08-21 00:29 | カテゴリ:live
来月はJudasPriestが日本に来ますね~!
観たいけど、スケジュール的に厳しい・・・

マイスペース↓
http://www.myspace.com/JUDASPRIEST

先日のエクストリームに続きですが
18~23歳あたり?JUDASPRIEST・・・よく聞きました。
今の私を知る人は意外?!と思うかしら
このメタル的な音楽は良く聞きました。
そして、まねもした

「Painkiller」は大好きだったわ~
歌おうか~?ウフッ

私は、幼いときの童謡・歌謡曲に始まり
Pops・Rock・Metal・Jazz・Bossa・Funk・Classic・R&B・Latinなどなど
いろいろ影響されました

本当今さらながら、音楽っていい!!
やっぱり良い


ここで勝手に会津弁講座
初級編

問題:
「音楽って、よがんべ~」

チョット簡単でしたかね!



答え:
「音楽って、良いよね~」
このくらいわかるよね。

失礼しました



2008-08-20 11:02 | カテゴリ:食品
今日の朝は、ドイトゥンコーヒーと、ロールケーキ
ロールケーキといっても宮城県の「ずんだロールケーキ」 

意外な組み合わせですが
甘すぎず、美味しいんです~

ずんだ


さあ!今日もがんばりましょ~