fc2ブログ
2008-11-30 23:59 | カテゴリ:DIARY
今の世の中、何があってもおかしくなくない?時代
経済・食・環境などなど。
先日のニュースでは、あの上場企業の「モリモト」も倒産・・・
今年の上場企業の倒産は、31社目で戦後最悪を更新しているとの事

これから、もっと厳しくなるのでしょうか・・・
私達はどうするべきか、どうしたら生きのびれるか・・・
これからの子供達はどうなっていくのか・・・
私ももっと考えていかないとな~っと思う今日この頃。




でも、頑張っているのは人間だけじゃないんだ!
この子も必死につかまって、逆風に立ち向かってた分かる?
ず~っとつかまってたの


秋に田舎へいった時、出会ったバッタさん


ばった
2008-11-29 23:59 | カテゴリ:DIARY
自分の曲を久しぶりに歌ってみました・・・

しかも、採点が出るやつでね

オケ

なんと、86点  
何で・・・?
(しかも、きっと誰も歌わないから1位です

私が下手になったのか、やはり特殊な採点方法なのか
音量とか、タイミングとか、リズムとかいろいろあるみたいね・・・

でもね、昔は自分の曲で「64点」だったから
わたし成長したかな ニヤッ。
2008-11-28 23:25 | カテゴリ:食品
母から柿が送られてきました
みしらず柿」と言って、会津ではポピュラーな柿で
天皇家に献上しています。

少しとろみがついたほうが美味しいらしいですが
私は比較的カリッと歯ごたえがあるほうが好きです(^^:)


因みに「みしらず柿」の名前の由来は
「実がたわわに付き過ぎてしまい、自分で枝を折ってしまうため」とか
「あまりの美味しさに我が身も考えず食べ過ぎてしまうから」とか
「未だかかる美味しい柿を知らずと将軍が大いに賞味されたから」などと言われているようです。


渋柿なのですが、焼酎で渋みを抜くんですよ~
そうすると、とても甘く美味しくなるんです
img_000360m_l.jpg

ポーズとってみました
柿


4Lですが、大きさわかるかな?


2008-11-27 23:15 | カテゴリ:DIARY
この時期になると、街中クリスマスムードになっていますね

クリスマス
↑職場の近く・・・新宿サザンテラスのイルミネーション


そして、アメリカに行ったお友達から
N.Y.のイルミネーションの写真が送られてきました


NY.jpg

キレイですね
ECOではないけど・・・

宇宙人が地球を見たら、明るくてビックリしますよ・・・ 



しかし、そんな中、
インドでは同時多発テロが起きていて
日本人の方も犠牲になってしまいました。
どうしてこうなってしまうのだろうか・・・
死傷者は400人以上になっているとの事です。

インドによく行くお友達がいるので、
慌てて連絡しましたが、日本にいるとの事で安心しました。
もう犠牲者が出ない事を祈りましょう・・・




2008-11-26 23:38 | カテゴリ:食品
毎度、食べ物ネタですが・・・(^^:)

チーズを頂きました
贈り物
蔵王のクリームチーズです


チーズ

カロリー高いかな~と思いましたが、これが思ったより低いニコッ!


さくっとしたクラッカーにイチゴのツブツブが入った
クリームチーズをちょっと多めにのせて・・・
いただきま~すガブリッ

いただき

このチーズが作られた場所は、大自然の場所みたい~。牛ものびのびだね
蔵王酪農センターはこちら。注文も出来るみたいですよ
http://www.zao-cheese.or.jp/what/index.html


チーズは軽くて、沢山食べすぎちゃいそうなので
ワイン飲みながら、ゆっくり味わいたいと思います


Hirayamaさん、ごちそうさまです
2008-11-25 23:59 | カテゴリ:DIARY
私の愛車を紹介しましょう
ジャ~ン
マウンテンバイク

晴れた日は、これに乗って風を切って走っていま~す
もう、7年位乗ってるかな~

これに乗って、お気に入りスポットへ行って行くのが好きです。
今の時期は紅葉の代々木公園や、明治神宮・外苑あたり・・・最近は走ってないけど
今度行ってみよ~っと

見かけたら、声かけてください!!
必死になってこいでるかも知れないけどねっ
2008-11-24 18:49 | カテゴリ:DIARY
世間では、「2008年のボ-ジョレ」とか、あちこちで販売しています
が、正直あんまり興味はありませんね~
「はつもの」って事で、ありがたみはあるけれど・・・

昔は、喜んで解禁日パーティーなんかやって
みんなでワイワイ飲んでたときもあったけど、
今は、自分の好みに合っていて、美味しければいいですゥ
最近はそんなにお酒飲まなくなって、ちょっと引きこもってます

みなさんはボジョレーのみましたか~?←ってもう4日たったね(^^:)




2008-11-23 19:10 | カテゴリ:食品
価格のうち間違い?でしょ?!
なんか面白かったので
写真載せてみました

高い

「¥1121」とは、お店の人もきっと気づいてなかった


2008-11-22 23:16 | カテゴリ:お仕事
本日は、青山某所で歌ってきました

南会津会
ふるさと南会津会

いまから
これから歌ってきま~す


しかも、私の出身地でもある
南会津出身の大先輩から、
南会津をこよなく愛する方々まで
た~っくさんの人が集まった、交流の会でした

ほとんどが、初めて合う方ばかりでしたが
同郷の先輩方のあたたかい空気に包まれ癒されてきました
私の歌で、年齢の差も感じないほど、盛り上がってくださいました~!

今回、いろいろあたたかいお言葉とご意見を頂き
身の引き締まる思いでもありましたが
先輩の言う言葉には、重みがあって納得しました。
感謝!
大先輩と
会長(左)と水越様・渡部様・芳賀様お世話になりました。


人と人とがつながって、新しい何かが生まれ

人と人がつなって、笑顔の和と夢が生まれまれる・・・

どんな時代でも、どんな場所でも

人と人のふれあいは大事です・・・


こうして私のブログを見てくださっている方々も

PCや携帯等を通してですが、


心から ・・・


        「ありがとう」 ・・・

ではおやすみなさい☆

2008-11-21 23:01 | カテゴリ:食品
Niwaちゃんが、おやつを買ってきてくれました

ミニミニ雪見だいふくです(^^)
雪見

私はバニラで、Niwaちゃんはストロベリー
他にチョコ?味もあるそうな・・・

Niwaちゃんは現役の女優さんです
さすが美人さんですが、性格は
オッチョコチョイの時もありめちゃ可愛いです

いろいろメディアにも出演しています!
私共々、ヨロシク~
2008-11-20 19:30 | カテゴリ:DIARY
ちょっとした時間つぶしに
こんな物作ってみました
どうでしょ~。

折り紙

左上は・・・
カタツムリ→小物入れ→(下に行きまして)カエルのティッシュケース→サンタクロース→お箸入れ→(下にいきまして)小銭入れ

平面から、立体的になるのが楽しいです
上手に出来るとニコニコになります
2008-11-19 23:55 | カテゴリ:お料理
今日の東京は、綺麗な青空できもちよかった~
青空
あちこちで雪が降ったみたいですね
皆さんの所は大丈夫ですか~
寒さ対策をしっかりしてお過ごし下さい


ところで、
久しぶりにグリーンカレー作ってみました
辛かったけど、寒い日にはいいよね~
グリーンカレー
ワンプレートにしましたが、
手前のは野菜炒め。
グリーンカレーの具は、鶏肉、ふくろだけ、たけのこ・・・
そう・・・ナスを買うのわすれたの~