fc2ブログ
2010-08-31 22:41 | カテゴリ:DIARY
こんな暑いのに、明日から9月・・・

温暖化も深刻です。でもなかなかクーラーなしでは辛いね。


新宿を歩いていても、ぬる~い風・・・
新宿
都庁前・・・
新宿☆
・・・東京砂漠・・・
2010-08-30 23:59 | カテゴリ:ネイル・アクセサリー・デコ・美容
頼まれまして・・・

「アトマイザー」を制作してみました。
1クリック
アトマイザー1

制作時間は
これで90~120分くらいです

写真だとかなり上手にみえますっ 気分転換にもなりますね~!!


スワロフスキーを使用しているので
材料費がお高いですが、さすが輝きは違いますぅ~






2010-08-29 22:24 | カテゴリ:食品
こんな暑い日の午後は・・・

ミキサーで凍ったブルーベリー・ハチミツ&ミルクでこれっ
ブルーベリースムージー

ク~ッ

生き返ります



2010-08-28 23:58 | カテゴリ:DIARY
今日も暑かったですね~

みなさん疲れていませんか

昼間は日傘が必要です・・・


けど、夜まで仕事のときは
持ち歩くのが面倒だったりもする


28日
2010-08-27 22:38 | カテゴリ:DIARY
JRを利用される方、こんなポスター見た事ありますか?
↓クリックしてみてね
会津ポスター

会津の宣伝ポスター

大きなポスターなのですが・・・・

私は、新宿や代々木で、これ!!見ました・・・




よ~くみたら・・・見覚えのある?




お~っと、何と!

うちの親戚の子じゃないか~~~
お前、すごいな~羨ましい~
 

さて、どの子でしょう(^^)

皆さんも見たら微笑んでください。


2010-08-26 22:42 | カテゴリ:DIARY
とっぴんぱらりのぷう


。。。この意味、さてなんでしょう

これは秋田の方言なのですって。


昔話でお話の終わりに「~めでたし めでたし」とか「おしまい!」とかあるでしょ?
それを、方言で「とっぴんぱらりのぷう」と言うそうですよ


言葉の響きがかわいい~
とっぴんぱらりのぷう
お土産に頂きました 麻美ちゃんありがとう!!


とっぴん
中身はお米のクッキー(^^)

そんなに甘くなくて美味しかったです~
2010-08-25 22:44 | カテゴリ:舞台・映画
『キューティー・ミュージカル「悪魔のつぶやき」~アクマでキュートな青春グラフィティ』
の写真が出来たのね~

http://www.gekidan-online.com/news/96.php
要チェック、チケット残りわずか!!



悪魔
↑クリックしてください
もしかしたら、一度クリックしてもう一度クリックするときめ細かく見れるかもしれませんよ!


皆、可愛いね~(私・・・おばさん目線?)



悪魔のつぶやき 裏写真
さあ、私はどこだ~?(笑)



大きくして見ると・・・
悪魔のつぶやき 裏写真

2010-08-24 23:56 | カテゴリ:DIARY
いろいろ収穫して、本日終了



そういえば、高知のお土産で
お土産
芋けんぴ頂きました

ポップなデザインで可愛いね
この子の名前は「ケンヤくん」らしい・・・


他にはね「ケンタくん・ケンくん・ケン子ちゃん」という仲間がいるみたい。


ん??右下には「やなせたかし」先生のサインが
アンパンマンを書いた方ではないですか~~~

高知県出身でもありました(^^)





ところで先日、シャ乱Qはたけさんのバースデーパーティーにいってきたの~・・・

毎年、豪華ゲストが沢山出席し、恒例のライブも・・・


はたけさん、おめでとうございました

なかなか会えない人達と、久しぶりにいろいろお話出来て

楽しい時間でしたョ
HatakeさんBirth


ゲストには先日、お仕事させていただきました

真琴つばささん・平山みきさんもいらっしゃったり

真琴さん社長さんには「ひろりん」というあだ名をつけていただきましたww

あだ名をつけて頂いたのは、久しぶり!ちょっと嬉しかったりして
2010-08-24 17:46 | カテゴリ:DIARY

打ち合わせだよん!

暑いよん
2010-08-24 14:56 | カテゴリ:DIARY

今から電子ピアノ弾きまくり


最近タッチが重く感じますが

頑張ります
2010-08-23 23:12 | カテゴリ:DIARY
今日も暑かったですね 明日も猛暑らしいしね・・・・
気をつけましょう。


近所のテラスで、アイスカフェラテを
プハ~

生き返る~~~


そういえば、変なメガネが実家にあったので写真とってみましたが。
めがねサルいかが~


2010-08-22 13:45 | カテゴリ:食品
長野の友達から、桃が送られてきました~ 

品種名前は「なつっこ」かわいいね~


こまっちゃん、ありがとう!!
しかもこんなに
なつっこ
ピンクのHipみたいだね~。


いつも長野の佐久市根々井の、大井幸則さんが作った桃を頂いています(^^)



そのままは勿論

桃のコンフォート・桃ジュース・桃入りシャンペン・・・いろいろ楽しんでみます 

そういえば、桃は冷凍って出来ますかね~・・・



誰かご存知でしたら教えてくださいませっ