fc2ブログ
2011-05-31 22:15 | カテゴリ:舞台・映画
連ちゃんですが・・・南会津のレポ第三弾


今回は子供達&スタッフをご紹介しましょう!!


ミーティング
エグゼクティブプロデューサーを囲んでミーティング中です。


こちら、オメメパッチリCuteな Minamiちゃん
息吹 スタッフと


いつもにっこり笑顔で癒されるSatomi 「息吹」卒業生
息吹スタッフ


現役のMai shiori 2人共、可愛い~な~
息吹メンバー1





番外編・・・

皆で「変顔しよう!!」って言ったら、こうなったョ(笑)

お茶目なみんな↓
息吹メンバーヘン顔

なぜか白目率高い(^^:)


南会津のPowerを感じます!!



こうして
みんなの笑顔がずっとずっと、いつもあるように・・・
 
2011-05-30 23:37 | カテゴリ:舞台・映画
無事に帰ってきましたヨ。


現代版組踊 息吹 南山義民 喜四郎伝

の稽古の様子を。。。



まず、腹ごしらえ

舘岩地区にある「おあしす」へ・・・



会津の名物「ソースかつ丼」を注文
おあしす
このソース・・・初めてだわ

ご飯の量が多かった(^^:)

でも美味しく頂きました! けっけありがとう



さて、上郷小学校へ・・・

まずは私もこっそり参加して、ウォーミングアップ

久しぶりに汗かきました おかげで今日は筋肉痛(^^:)



久しぶりの子供達・インストラクターやスタッフとの再会

行って良かった・・・



子供達の稽古の様子(^^)

稽古
稽古2
稽古3
稽古4


皆、キレが良くなってたな~


よし、私も上げていこう
2011-05-30 00:24 | カテゴリ:DIARY
福島県南会津にきてます
ですね…


ブログの書き込みや
個人的にメール等、温かい言葉ありがとう!



今日は「 南山義民喜四郎伝 息吹 」の稽古日で
南会津に来ました



屋根を打つ雨の音が体育館に響き

その音をかき消す様に

子供達の大~きな声が
体育館中に響き渡っていましたよ(^^)



子供達や、大人のスタッフさん達の笑顔と姿を見れて
本当に本当に安心しました

ずっと気になっていたから



稽古では、私が初めて彼らに会った時よりも

確実に成長しています

声も出てきていた(^^)v



ボイトレもしてきました。
やりたい事、試したい事はいろいろあったけど

今日はボール使ったり
リズムの練習したり…


小学生から高校生までいるので

あまり難しい事をせず、楽しみながら出来る事をして来ました(^^)


この模様の写真は、また後日


では、明日も良い1日を
2011-05-28 12:06 | カテゴリ:DIARY
雨・・・しとしと・・・


今から仕事いってきま~す


夜から福島へいってきます!!


またレポートしま~す


良い日を~!!
レストラン
2011-05-27 23:53 | カテゴリ:映画・美術
オルゴール ←七色に光るオルゴール(今はお休み中)


オルゴールの曲は「星に願いを



オルゴールの音色ってどこかものがなしくて、あったかい・・・

久しぶりにこの音色を楽しんでいます(^^)



優しい気持ちになりますね~



そういえば箱根にもオルゴール館みたいのあったような(^^)



中にはね、イルカが泳いでるよ

イルカオルゴール

2011-05-26 23:36 | カテゴリ:廣野有紀
沢山のメッセージ・・・そしてプレゼント・・・

心から、本当にありがとう~~~



人生いろいろあるけれど、こうして誕生日を迎えられる事は

有難いことです

誕生日だけでなく、震災後は今まで当たり前だった事とかに

感謝をする事が多い今日この頃です

産んでくれた母親が今日は頑張ってくれた日です




そしていつもはワイワイしている誕生日ですが

あえて予定を入れず、今年は1人で迎えています

皆は、そんな~淋しい!!って思うかもしれませんが

なんか今年は特別ですww 淋しくないんですよ(^^)




今までの自分を振り返り、これからの自分を考える・・・

自分と向き合える大切な日です。



ワインを買って、バゲットとチーズ、好きな音楽をかけながら・・・

大人時間を楽しんでます(^^)



かよちゃんがカステラくれました

我慢できなくて、2人でつつきました(^^:)
カステラ

つまみぐい

お行儀悪いけど、贅沢な食べ方・・・おいし~~~

私ってば。。。またこんな事してしまった(^^:)


こんな私ですが今後とも皆さん、よろしくお願いします
廣野有紀

感謝

廣野有紀
2011-05-25 18:02 | カテゴリ:廣野有紀
来月6月19日にゲストですが

ライブが決定しました



昼は中華街で美味しいの食べて、夜はライブに

是非、いらしてけろ~


私は2ndステージからの参加です(^^)


タイトル
Nabechang's bar

☆日時:2011年6月19日(日)

☆場所:横浜Hey-JOE

☆料金:予約\3,000/当日\3,500

☆時間:Open 18:30
     Start 19:30

☆メンバー:田辺トシノ(b) 関雅樹(gt) 鈴木達也(dr)
      大古富士子(Key) ゲスト;廣野有紀(Vo)



当日は2stで1時間程度のステージを予定しています。
フュージョン好きな方は是非遊びに来てください。
2011-05-25 00:52 | カテゴリ:DIARY
今日はスタジオに入って

ミュージカルの曲を何曲か歌いました



私の場合、どうしたもんかミュージカル曲を歌うとき

声量を上げて全力で歌ってしまう・・・(><)

どっと疲れます(^^:)



足し算は出来ても、引き算がアアア~ 

Popsだとそうでもないのに、ミュージカルになるとちょっと苦手かも。



しかし、昔よりもビブラートの付け方がレベルアップしているようだヨシッ!!


練習あるのみ!!だね。


hirono
2011-05-24 02:07 | カテゴリ:お料理
先日TVでね、簡単なお料理やっていたんだよ~ 

早速つくってみたのだ!



1.フライパンに餃子の皮をしきます。

2.ひき肉・キャベツ・ニラなどにちょっと下味をつけたものを混ぜ合わせる

3.1の上に2を乗せていく


餃子

4.3の上に餃子の皮を乗せちょっと形を整えて・・・と
餃子ふた ヤケドにはくれぐれも気をつけてね!



5.真ん中と外側に片栗粉を溶いたお水をジュワ~と注入して、蓋をして蒸し焼きにします

餃子に片栗
これが、餃子の羽になるのだ・・・



6.お水がなくなって、パリパリしてきたらひっくり返して
裏面もちょっと焼きます




7.お皿に盛って



ハイ!完成

餃子完成
ちょっと見てくれは悪いかもですが・・・


ねっ、簡単そうでしょ

お試しあれ ビールと合うよ~!!

2011-05-22 23:10 | カテゴリ:DIARY
昔、RockBand組んでいた頃の仲間達と会ったよ~


楽しい時間はあっという間なんだな~・・・



こんなものをお土産に
東北魂

東北魂のTシャツ、宮城の「醤油まころん」、仙台の「喜久福」

池袋でイベントをやっていたんですって


そんな友達は仙台出身(^^)


実家も大変みたいですが、みんな元気という事で一安心。

こうして出来ることをみんなしているんだな~。




そして私達も、震災にたいして

普段から備えをしておきましょうね






2011-05-21 17:23 | カテゴリ:食品




ハイッ

シャキッとします


…と言わなければならないようなネーミングの

よっちゃんいか の仲間を買ってみた

2011-05-20 23:39 | カテゴリ:DIARY
母方のおばあちゃんは、97歳

私のおじい・おばあ は長生き


先日はおばあちゃんにくっついて、行動しました


さて、おばあちゃんが向かった先は・・・




美容室



でした・・・





これからカット

準備万端だねっ。


ヘアカット前



最年長の顧客
おばあちゃん美容室にて


ハナヨさん、ずっとお洒落でいてね~