☆ヒロノの Happy Cafe☆
diary
2011-11-17 23:05 |
カテゴリ:食品
2011-11-16 23:47 |
カテゴリ:声・のど・身体
職業柄、風邪はひけません

移動中や、同じ部屋で変な咳をしていたり
風邪をひいている人がいると、びくびくしちゃいます(^^:
以前、風邪をひいて
声が全く出なくなってしまい
仕事が出来ない事があってね・・・
ちょっとトラウマ
なんです。
なので少しでも・・・と思って、マスクで予防しています。
先日、福島の友達が手作りで作ってくれました

可愛いよね~

メイクしちゃうと汚れて勿体無いので
寝る時とかつけてます(^^)
普段のマスクはこんな感じで、使い捨て。

歩きの移動

電車の中でも
皆さんもこれから風邪には気をつけて
過ごしてくださいね~

ではでは!


移動中や、同じ部屋で変な咳をしていたり
風邪をひいている人がいると、びくびくしちゃいます(^^:
以前、風邪をひいて
声が全く出なくなってしまい
仕事が出来ない事があってね・・・

ちょっとトラウマ

なので少しでも・・・と思って、マスクで予防しています。
先日、福島の友達が手作りで作ってくれました


可愛いよね~


メイクしちゃうと汚れて勿体無いので
寝る時とかつけてます(^^)
普段のマスクはこんな感じで、使い捨て。

歩きの移動


電車の中でも

皆さんもこれから風邪には気をつけて
過ごしてくださいね~


ではでは!
2011-11-15 12:35 |
カテゴリ:廣野有紀
今年最後のワンマンライブの詳細です
人数限定なので早めのご予約お願いいたします
~HironoYuki Live~
☆日時: 2011年12月10日(土)
・オープン:18時30~
・スタート:19時~
☆料金:\3500(1ドリンク付)
☆場所:自由が丘「hyphen ハイフン」 http://r.goope.jp/hyphen/
目黒区 自由が丘 1-26-9 三笠ビル B1 三笠ビルB1
最寄駅:東急東横線「自由が丘」駅 正面口 徒歩3分
☆問い合わせ・予約→03-3723-2251
または
order@hironoy.netまで

宇戸俊秀(P) 廣野有紀(Vo)
お待ちしております


人数限定なので早めのご予約お願いいたします

~HironoYuki Live~
☆日時: 2011年12月10日(土)
・オープン:18時30~
・スタート:19時~
☆料金:\3500(1ドリンク付)
☆場所:自由が丘「hyphen ハイフン」 http://r.goope.jp/hyphen/
目黒区 自由が丘 1-26-9 三笠ビル B1 三笠ビルB1
最寄駅:東急東横線「自由が丘」駅 正面口 徒歩3分
☆問い合わせ・予約→03-3723-2251
または
order@hironoy.netまで


宇戸俊秀(P) 廣野有紀(Vo)
お待ちしております


2011-11-14 11:54 |
カテゴリ:食品
トマト好きな私としては
これは飲んでおかねば・・・


トマトとレモンが入った炭酸飲料だって
・・・・・
飲んだ感想は・・・
微炭酸な感じなので喉ごしすっきりする
さらっとして飲みやすい
レモンの酸っぱさが良い!!
ほのかにトマト味あり
元気でそう!!
でも、
味は微妙というかんじも・・・?
夏は良いかな~(^^)
やっぱり、南郷トマトのこれ!好き。
↓ここで購入できますよ

http://aizukougen.com/web_factory/honkan/htmls/shouhin/3_sake/tomato.html

これは飲んでおかねば・・・



トマトとレモンが入った炭酸飲料だって

・・・・・
飲んだ感想は・・・
微炭酸な感じなので喉ごしすっきりする
さらっとして飲みやすい
レモンの酸っぱさが良い!!
ほのかにトマト味あり
元気でそう!!
でも、
味は微妙というかんじも・・・?
夏は良いかな~(^^)
やっぱり、南郷トマトのこれ!好き。
↓ここで購入できますよ


http://aizukougen.com/web_factory/honkan/htmls/shouhin/3_sake/tomato.html

2011-11-12 23:43 |
カテゴリ:景色
もうこんな季節なんですね・・・
移動中に通りかかりました


昨日の雨の日に写真を撮ったのですが
石畳にツリーがうっすらとうつって
とっても綺麗でした・・・
寒かったけど、あたたかい気持ちになりました~

で、
家に帰ってから、青唐辛子を使って料理をつくってみた・・・
お母さんがくれたのですが↓

めっちゃ辛くて、あったかいどころか
目から火をふきそうでした


でも、辛いの・・・Love
なのだ・・・
移動中に通りかかりました



昨日の雨の日に写真を撮ったのですが
石畳にツリーがうっすらとうつって
とっても綺麗でした・・・
寒かったけど、あたたかい気持ちになりました~


で、
家に帰ってから、青唐辛子を使って料理をつくってみた・・・
お母さんがくれたのですが↓

めっちゃ辛くて、あったかいどころか
目から火をふきそうでした



でも、辛いの・・・Love

2011-11-11 10:51 |
カテゴリ:廣野有紀
おはようございます
先日の南会津病院での様子が、
「福島民友新聞」で掲載されました
兄が写メを送ってくれました(^^)

取材して下さり、ありがとうございました
ところで、本日は100年に1度の「111111」の日です
そして、震災から8カ月が経ちました。。。
今の状況から、少しでも良い方に早く前に進めますように
今日もみんなにとって素敵な日で・・・
廣野有紀

先日の南会津病院での様子が、
「福島民友新聞」で掲載されました

兄が写メを送ってくれました(^^)

取材して下さり、ありがとうございました

ところで、本日は100年に1度の「111111」の日です

そして、震災から8カ月が経ちました。。。
今の状況から、少しでも良い方に早く前に進めますように

今日もみんなにとって素敵な日で・・・

廣野有紀
2011-11-10 01:17 |
カテゴリ:自然
先日、南会津へ行った時は
紅葉の真っ盛り

キレイだったな~・・・
「赤や黄色~の~
」思わず歌ってしまう・・・(^^)
何枚か撮ったので、載せちゃいましょう!!
でも、写真でみても紅葉の綺麗さは全然伝わらないな~

見覚えのある後姿
写真撮っているBarbie

帰りにここへ立ち寄って、お野菜買って・・・

珍しい「トマトとアスパラのソフトクリーム」を食する

アスパラはほのかに香って、抹茶にも似たお味
あまりトマトの味はしなかったな~
でも舌触りも良いし、美味しかったよ(^^)

そして塩原方面へ

ぶらり三人旅

下にFujiiさんが写った

こちらは斜めからのBarbie

↑クリックしてみて?携帯電話だと分かりにくいでしょうか。。。
川に景色がうつっていて綺麗だったんです~

紅葉の真っ盛り


キレイだったな~・・・
「赤や黄色~の~

何枚か撮ったので、載せちゃいましょう!!
でも、写真でみても紅葉の綺麗さは全然伝わらないな~


見覚えのある後姿


帰りにここへ立ち寄って、お野菜買って・・・

珍しい「トマトとアスパラのソフトクリーム」を食する


アスパラはほのかに香って、抹茶にも似たお味

あまりトマトの味はしなかったな~

でも舌触りも良いし、美味しかったよ(^^)

そして塩原方面へ


ぶらり三人旅


下にFujiiさんが写った


こちらは斜めからのBarbie

↑クリックしてみて?携帯電話だと分かりにくいでしょうか。。。
川に景色がうつっていて綺麗だったんです~


2011-11-09 14:00 |
カテゴリ:DIARY
暖かかったり、寒かったり、乾燥していたり・・・
体調を崩しやすい時期ですね(><)
うがい・手洗いしたり、マスクしたり
規則正しい生活を心がけたり
栄養とったり・・・
体調だけでなく、美容のためにも気をつけなきゃですね
皆さんも風邪ひかぬよう

GAGAさまと。。。
体調を崩しやすい時期ですね(><)
うがい・手洗いしたり、マスクしたり

規則正しい生活を心がけたり
栄養とったり・・・
体調だけでなく、美容のためにも気をつけなきゃですね

皆さんも風邪ひかぬよう


GAGAさまと。。。
2011-11-09 01:54 |
カテゴリ:外食
月曜日に、Kayoちゃんのお誘いで
日本橋にある、マンダリンオリエンタルホテルの38階のフロア
オリエンタルな雰囲気のホテルで、なんか落ち着きます。
そして、アフタヌーンティーへ~

めちゃお洒落~~☆ シックで静か・・・
天気が良くて、景色も良かったな~
今回写真を撮るのを忘れてしまってました(><)
せっかく行ったのにね(^^:
最初のお皿には、小さくカットされたサンドイッチやタルト
そしてレバーパテ・・・
これが、シャンパンが飲みたくなってしまう濃厚な味
大好きなお味でした。
そして次は、評判のスコーン!!
小さいサイズのスコーンが2種類・・・
プレーンと、バナナ
サクっとしていて、中はしっとりで、評判の美味しさでした
ジャムをたっぷり付けて食ベました(^^)
ジャムは3種類で、いちごのジャム・クロテットクリーム・マーマレードジャム
その後は、お口直しでは
チョコのムースの様な、濃厚で柔かいトロ~ンとした口当たりのものに
ベリーのソースがかってて・・・
ん~、これは女子が好きな味だね(^^)
ここでの紅茶は種類も豊富で
いくら飲んでもOK
コーヒーとかも勿論ありました。
そしてメインディッシュはこちら

キャ~!素敵~
さすがにこれは写真を撮ってみましたヨ
秋バージョンらしいです

ガラスの棚に沢山のデザート達。。。


プチサイズのデザート達・・・
とってもゆっくりと時間が流れ
いろんなお話したり、お茶をいろいろ堪能して・・・
リフレッシュしました!!
こんな贅沢も、たまには必要ですね
Kayoちゃん、誘ってくれてありがとう!!
そしてごちそうさまでした

日本橋にある、マンダリンオリエンタルホテルの38階のフロア
オリエンタルな雰囲気のホテルで、なんか落ち着きます。
そして、アフタヌーンティーへ~


めちゃお洒落~~☆ シックで静か・・・
天気が良くて、景色も良かったな~

今回写真を撮るのを忘れてしまってました(><)
せっかく行ったのにね(^^:
最初のお皿には、小さくカットされたサンドイッチやタルト
そしてレバーパテ・・・
これが、シャンパンが飲みたくなってしまう濃厚な味

大好きなお味でした。
そして次は、評判のスコーン!!
小さいサイズのスコーンが2種類・・・
プレーンと、バナナ

サクっとしていて、中はしっとりで、評判の美味しさでした

ジャムをたっぷり付けて食ベました(^^)
ジャムは3種類で、いちごのジャム・クロテットクリーム・マーマレードジャム
その後は、お口直しでは
チョコのムースの様な、濃厚で柔かいトロ~ンとした口当たりのものに
ベリーのソースがかってて・・・

ん~、これは女子が好きな味だね(^^)
ここでの紅茶は種類も豊富で
いくら飲んでもOK

コーヒーとかも勿論ありました。
そしてメインディッシュはこちら

キャ~!素敵~

さすがにこれは写真を撮ってみましたヨ

秋バージョンらしいです


ガラスの棚に沢山のデザート達。。。


プチサイズのデザート達・・・
とってもゆっくりと時間が流れ
いろんなお話したり、お茶をいろいろ堪能して・・・
リフレッシュしました!!
こんな贅沢も、たまには必要ですね

Kayoちゃん、誘ってくれてありがとう!!
そしてごちそうさまでした


2011-11-07 23:58 |
カテゴリ:廣野有紀
は~い!!今回はちょっと長いよ・・・
昨日の続きでライブレポートしたいと思います(^^)
ライブレポと言うよりも、ライブ外レポになっちゃうかな(^^:
まず、県立南会津病院でのライブ後・・・

息吹卒業生、Satomiが忙しい中、観に来てくれました~。
右からBarbie
Satomi
Yuki
その後は、田島の柏屋さんに
藤井さん、Barbieと3人でランチ

蕎麦アレルギーの私は食べれず(><)藤井さんが食してました
私とBarbieはコレ!!

名物「ソースかつ丼
」
ボリューム満点
私達・・・完食出来ず(><)
で、お腹がみんなパンパンのまま
夜は祇園会館でのライブ
その前に、リハーサル~

ライブは2部構成で2部の方では、
現代版組踊「息吹」南山義民喜四郎伝メンバーが
何人か遊びに来てくれて、一緒にジョイントしてくれました


ありがとう!! 感動・・・
本番の写真はありませんが
ライブ終了後・・・

Baba兄妹
Shiori
Mai
は~い!こちらもっ
なんと、越谷から来てくださいました~~!!
息吹を応援してくださっていま~す

Fujiiさん
Iwataさん
Yoshidaさん
と~
もっと沢山撮りたい人いたのですが・・・残念。
宿泊は「あり賀」にて
フカヒレラーメン美味しかったのですが
トロンとしたスープに、チャーハンを入れたらもっと美味しくなったの~

こちらはオマケ
こんな軟体になりたい・・・

Maichan
昨日の続きでライブレポートしたいと思います(^^)
ライブレポと言うよりも、ライブ外レポになっちゃうかな(^^:
まず、県立南会津病院でのライブ後・・・

息吹卒業生、Satomiが忙しい中、観に来てくれました~。
右からBarbie



その後は、田島の柏屋さんに
藤井さん、Barbieと3人でランチ


蕎麦アレルギーの私は食べれず(><)藤井さんが食してました

私とBarbieはコレ!!

名物「ソースかつ丼

ボリューム満点

で、お腹がみんなパンパンのまま
夜は祇園会館でのライブ

その前に、リハーサル~


ライブは2部構成で2部の方では、
現代版組踊「息吹」南山義民喜四郎伝メンバーが
何人か遊びに来てくれて、一緒にジョイントしてくれました



ありがとう!! 感動・・・

本番の写真はありませんが
ライブ終了後・・・

Baba兄妹



は~い!こちらもっ

なんと、越谷から来てくださいました~~!!
息吹を応援してくださっていま~す


Fujiiさん




もっと沢山撮りたい人いたのですが・・・残念。
宿泊は「あり賀」にて

フカヒレラーメン美味しかったのですが
トロンとしたスープに、チャーハンを入れたらもっと美味しくなったの~


こちらはオマケ
こんな軟体になりたい・・・


Maichan

2011-11-06 20:20 |
カテゴリ:廣野有紀
南会津での2本ライブ


メチャ楽しかった~~~!!!
お昼間は
「県立南会津病院」にて童謡中心のライブ。
知っている曲ばかりでしたので、みなさん口づさんだり
手を叩いて下さったり・・・心あたたまるライブでした

夜は「祇園会館」でのライブ!!
下はまだ1歳になっていない位のお子さんから
86歳の元気で素敵なおばさままで、沢山のお客様にお越しいただきました。
歌う選曲には、かなり苦労したんだけど
その甲斐があったのかな~
来てくれたお客さんは楽しんでくれたかな~ってみんなの顔を
思い出しながら今、ブログ書いてます

この場をおかりしまして・・・
ライブ会場に足を運んで下さった皆様
南会津病院の院長先生はじめ、病院のスタッフの皆様
祇園会館ライブのスタッフの皆様
今回企画をして下さった有賀さん
そして急なお誘いにも快く引き受けて下さって
踊り・歌・掛け声で参加してくれた「息吹メンバー」、全てのみんな~

そして、そして・・・
この方々なしでは私のライブは、成立しませんでした

ギターの藤井さん&Barbie!!
心からほんとうに・・・
「ありがとう~~


私の歌っている写真はないのですが
とっても温かくて、ノリノリのライブになりましたヨ。
会場みんなが音楽で1つになれた感じで、
マジで私、泣きそうでした・・・音楽って最高!!
藤井さんもバービーも、
南会津をと~~~っても気に入ってくれています

今度は絶対、星空を見せてあげたいんだけどな~~~・・・

昨日も夜はパラパラと雨

雨女な私に勝てる人、老若男女問わず募集中です

また後日、ライブレポしますね~



息吹メンバーからお花頂戴しました

東京のお家で綺麗に咲いてます。