☆ヒロノの Happy Cafe☆
diary
| ホーム |
2009-07-23 13:41 |
カテゴリ:自然

上の写真の植物・・・名前分かりませんが
見つけたので、思わず写真とってしまいました

皆さんは小さな頃
ピンクの部分を取って
中味をチューって吸ってなかったぁ~


ほのかに甘い蜜が出てくるんですよね~

お花もかわいそうでしたねっ・・・ ゴメンナサイ
あっ、もしかして
これが育つと、花飾りによく作った
白いお花になるのかな~・・・
どなたかご存知でしょうか



ついでに、マリーゴールドも載せてみました

きれいでしょ?!
163
しろつめ草・あかつめ草
へ~そんな遊びもしてたんだ、よかった。
先日も二十歳くらいの女性から
桑子(桑の実)を小さい頃に
よく食べてたって聞いて
驚いたのにネ。
へ~そんな遊びもしてたんだ、よかった。
先日も二十歳くらいの女性から
桑子(桑の実)を小さい頃に
よく食べてたって聞いて
驚いたのにネ。
2009-07-23 23:45 URL [ 編集 ]
サルビアならチュ~チュ~してたけど(^_^)
なんでしょう?検索したらチャイブってのが似てたけど、花弁が違う。ネギじゃ甘くないだろうしねぇ。
アザミとも違うような。
なんでしょう?検索したらチャイブってのが似てたけど、花弁が違う。ネギじゃ甘くないだろうしねぇ。
アザミとも違うような。
2009-07-24 00:01 URL [ 編集 ]
ひろの
どらごんさま
シロツメクサ・・・ではなく
写真の赤いのは「赤つめ草」って言うらしいです。まめ科でクローバーの仲間みたいですよ?
名前も分からないのに、ミツをなめてたなんて(^^:)でも、うるしの木には触っちゃダメ!って教えられてたので、それは覚えているのです(^^)
163さま
しろつめ草・あかつめ草・・・名前が判明いたしました(^^)有難うございます!!
そんな遊び・・・してますよ!!
勿論(笑)大自然の中で生まれ育ちましたから!!
「おじゃんこ」して、シロツメ草を拾っては、髪飾りを作りました☆
桑の実も良く食べ、母にばれて怒られた記憶も・・・(^^)
YUTAさま
サルビアってチュ~チュ~できるの???
これは「赤つめ草」でした(^^)←得意気な私です☆
ねぎの花にもちょっとにていますね?
ねぎをチュ~チュ~は・・・想像してみましたがチョット、出来ないですね(^^:)
シロツメクサ・・・ではなく
写真の赤いのは「赤つめ草」って言うらしいです。まめ科でクローバーの仲間みたいですよ?
名前も分からないのに、ミツをなめてたなんて(^^:)でも、うるしの木には触っちゃダメ!って教えられてたので、それは覚えているのです(^^)
163さま
しろつめ草・あかつめ草・・・名前が判明いたしました(^^)有難うございます!!
そんな遊び・・・してますよ!!
勿論(笑)大自然の中で生まれ育ちましたから!!
「おじゃんこ」して、シロツメ草を拾っては、髪飾りを作りました☆
桑の実も良く食べ、母にばれて怒られた記憶も・・・(^^)
YUTAさま
サルビアってチュ~チュ~できるの???
これは「赤つめ草」でした(^^)←得意気な私です☆
ねぎの花にもちょっとにていますね?
ねぎをチュ~チュ~は・・・想像してみましたがチョット、出来ないですね(^^:)
2009-07-24 23:11 URL [ 編集 ]
| ホーム |